鹿児島中央と博多間を1時間20分で結ぶ九州新幹線鹿児島ルートの全線開通を2011年3月に控えて、流通各社が博多にがぜん注目している。
3月19日に開業する福岡市中央区天神の福岡パルコ8階には、西日本初のキャラクターパーク「天神キャラパーク」がオープンする。天神キャラパークは約190坪で、リラックマストア、キディランド、スヌーピータウンショップ、トミカショップが集結。1階にはデルフォニックスの展開する文具雑貨店「スミス」が出店する。
大手生活雑貨販売のロフトは、大型店舗の天神ロフトに続いて、4月16日には、天神の商業施設「イムズ」に天神2号店となる小型店舗「イムズロフト」を開業する。どちらも文具を販売する。
さらに、2011年春には、博多区のJR博多駅の駅ビルが地下3階、地上10階に建て替えられるが、その核テナントとして阪急百貨店が出店。地上1~5階部分には、東急ハンズがオープンする。いずれも九州初出店だ。
これに対して、大丸や岩田屋などの既存百貨店も増床で対抗する。オーバーストアも心配されるが、山陽新幹線とも結ばれ、来春の開通を前に地元の期待感は次第に高まっている。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2010年03月10日
流通大手が博多に集結 来春の九州新幹線全線開通を前に
[最近の記事一覧]
- 2025.07.20本物志向のステーショナリーブランド「KAYOU+」がデビュー
- 2025.07.20カシオ計算機 2024年度「CDPサプライヤーエンゲージメント評価」で最高評価を獲得
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示