東京・中央区の銀座・伊東屋K.Itoya 1階で、パイロットコーポレーションによるポップアップ・ショップ「パイロット Penのある暮らし」が5月28日から開始されている。6月29日まで。
ペンについての、「見る」「知る」「試す」「創る」の体験ができるたくさんのイベントが実施されている中、注目は試し書きの中から気になる筆記具を最長14日間貸し出すサービス「パイロットTRY MEキャンペーン」だ。
「伊東屋さんと相談の上で開始した初のサービスです。200本以上のパイロット万年筆・ボールペンを自由に試せる試筆広場を用意し、普段は少し敷居が高いと感じる高級万年筆も気軽に試せるコーナー。そこで気になる筆記具を有償で貸し出すサービスでは、一部を除きほとんどが対象になります」と、パイロットの担当者。
伊東屋での購入を前提に行う。パイロットを代表するカスタムシリーズやキャップレスも対象となる。最も高価な商品は税込9万6800円。これを1本あたり5500円で持ち帰って試し書きすることができる。
カスタマイズできる万年筆サービス「カスタマイズプレラ」も実施する。
キャップ、ペン先・首、軸のパーツを、それぞれ好きな色を選んで、自分だけの万年筆を作ることができる。コンバーターに好きな色彩雫を吸引、オリジナルデザイン缶ペンケースも付く。
また、このイベントに合わせて作成した、オリジナルキャップレス万年筆"GINZA Modern Classic"を販売するほか、ペンドクターが筆圧測定結果を参考に、ピッタリの万年筆を提案する筆圧測定サービスを実施する。
ここだけのお買上げ特典として、期間中1本1万1000円(税込)以上の筆記具を買上げで、
?.?リジナルデザインカートリッジケース(スペアインキ3本、洗浄用スポイト)?▲?リジナルデザイン吸取り紙のいずれかをプレゼントする。
店内では、今は製造されていない、貴重な過去の名品を展示するミニ資料館もあり、1963年製のキャップレス初代にもお目にかかることができる。
【パイロット Penのある暮らし】
開催期間:2021年5月28日(金)~6月29日(火)
時間:10:00~18:00 ※最終日は18:00まで
場所:銀座・伊東屋K.Itoya 1階
https://www.ito-ya.co.jp/ext/store/itoya/k-itoya/recommend/2021/05/004377.html
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年06月10日
高級筆記具を貸し出すサービスも 銀座・伊東屋でパイロット「Penのある暮らし」
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






