プラチナ萬年筆(中田俊也社長)は、銀座・伊東屋1階で1月26日~2月5日まで、「プラチナ萬年筆/中屋万年筆フェア」を開催中。同社が伊東屋1階でフェアを行うのは初めてで、最高価格420万円の蒔絵万年筆も展示された。
プラチナ・中屋の万年筆、複合筆記具などの商品販売のほか、同社創業90年の歴史を紹介。用意されたモニター画面では、同社歴代の広告が流され、懐かしい有名人の登場に同社の長い歴史を感じられた。
またセルロイド万年筆の製作工程の展示などを行い、寝かせに半年置くなど、手間暇をかけて製造される様子が理解出来る。また中屋万年筆では実演販売などを予定する。
プラチナ萬年筆の担当者は、「万年筆は一本持つと、また欲しくなる商品。ぜひこのフェアで体感していただければ」と、新入学・就職のシーズンを前に期待した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2010年01月29日
最高420万円の蒔絵万年筆も 伊東屋本店でプラチナ萬年筆フェア
[最近の記事一覧]
- 2025.07.20本物志向のステーショナリーブランド「KAYOU+」がデビュー
- 2025.07.20カシオ計算機 2024年度「CDPサプライヤーエンゲージメント評価」で最高評価を獲得
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示