リコー(山下良則社長)と大和ハウスグループのコスモスイニシアは、両社で住空間×働き方をテーマとした価値創出プロジェクトを実施し、発案されたアイデア「コモリワーク」と「ドマワーク」をコスモスイニシアの東京都内のリノベーションマンション2件で採用、2020年3月に完成した。
リコーでは、新規事業の創出に向けた取り組みとして、デザイン思考のメソッドを使った「価値創出プログラム」を社内外で展開。
コスモスイニシアは、これまで10万戸超の新築マンション供給実績の中で培った家づくりのノウハウをいかしたリノベーションマンションの企画・販売を行っている。
昨今、働き方改革が進み、在宅勤務をする人、フリーランスで働く人、副業を行う人など働き方が多様化し、共働き世帯も増えている。
このような時流の中、「仕事」と「プライベート」はオンとオフという明確な区別ではなく、緩やかにつながり始めている。
今回、顧客の「はたらく」に寄り添った製品・サービスを長年デザインしてきたリコーのデザイナーと、すごし方を徹底的に考え、安心と快適を届ける住まいを提供するコスモスイニシアのクリエイターが、リコーの価値創出プログラムで共創し、調査とワークショップを重ねる中で、アイデアを創造した。
「コモリワーク」は、“家の中にこもれる空間がある”をコンセプトとし、リビング・ダイニングにつながる洋室に、家族と程よい距離感を保ちながら、集中して机に向かうことができるスペース。
また「ドマワーク」は、“家の中に外がある”をコンセプトに、玄関と一体となる土間のような空間を設けた、住まいの中の仕事場。それぞれに提案されるリコー製品は別売り。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2020年04月03日