大手文具メーカー6社による、法人ユーザー向け展示会「書く・貼る・捺す・綴じる展2009」の最終結果が発表され、大手企業の本社や中央官庁が集中する都内3区からの来場者が7割を占めたことが明らかになった。
同展は、今年8月25~26日に東京有楽町の東京交通会館12階全フロアで2日間開催され、8619名が来場、昨年比102.7%。そのうちユーザーは90.9%で、昨年比105.6%の7832名だった。来場者の構成比はリピーター57.3%、新規来場者42.6%で、昨年よりもリピーター率が上昇した。
エリア別では、東京都からの来場者が9割以上を占め、特に千代田、中央、港の都心3区からの来場者が三分の二にあたる66%だった。
また時間帯別では、例年同様、平常時で1時間当たり300~400名台の来場。初日夕方の17時台から来場者数が伸び、ピークは18時台の約1400名の来場となった。
同展に来場者への調査では、90%が「展示内容に満足している」と回答した。またリピーター4884名のうち、半数以上にのぼる2584名(52.9%)が今回のショーを高評価した。
カテゴリー展示では、貼る、書く、捺す、綴じるの順に評価され、その他コーナーでは、新企画「新商品・おすすめ商品」が全体の3位と評価が高かった。
来場者からの要望では、「混雑しすぎ」(154名)、「サンプル希望(各コーナーでの展示商品)」(86名)、「即売希望」(50名)、「来年・次回も来たい」(39件)、「時間延長希望」(37名)の順だった。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2009年10月28日
都内3区から7割弱 8月の書く・貼る・捺す・綴じる展来場者
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設





