くまモンの誕生からこれまでの国内外での活動を紹介する「大くまモン展」が、12月13日~28日、東京・銀座で開催。
会場には、くまモンが実際に着用した衣装や絵本の原画、観光名所で撮影した写真、企業とのコラボレーショングッズなど約150点を展示。
熊本地震を経験した熊本県の現状を知ってもらい、復興に支援を募ろうと、入場は無料とした。会場にはくまモンデザインの募金箱を設け、募金は熊本地震義援金として寄付する。
初日は、オープニングセレモニーがあり、坂本浩県知事公室長、くまモンがフランス観光親善大使として活動している縁でローラン・ピック駐日大使、くまモンの産みの親である小山薫堂さん(放送作家・脚本家)と水野学さん(クリエイティブディレクター)、くまモンが出席。また、熊本県出身のHKT48の田中美久さんも駆けつけた。
田中さんは「くまモンファンにはたまらない。ぜひ見に来ていただきたい」と話した。
【開催概要】
会期:2017年12月13日(水)~12月28日(木)
時間:10時~20時(最終日は17時まで、入場は閉場の30分前まで)12月15日(金)~24日(日)は20時半閉場
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
主催:熊本県
企画制作:オーク
入場料:無料
問い合わせ:松屋銀座 TEL03-3567-1211
©2010 熊本県くまモン
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年12月14日
松屋銀座で大くまモン展開催 熊本の復興支援を呼びかけ
[最近の記事一覧]
- 2025.11.28文具メーカー4社共同調査!他社のプロが推す「おすすめ文具」&受験シーズン直前「はかどり文具」発表
- 2025.11.28RICOH kintone plus有償オプション「NICE営業物語 for RICOH」を提供開始
- 2025.11.27「第41回 2026年新春文紙フェア」概要発表 来年1月7日から共和フォーラムで セキセイが初出展
- 2025.11.27IoT文具「しゅくだいやる気ペン」がGamification Award 2025でBest Solution Awardを受賞
- 2025.11.26トンボ鉛筆 presents レコメン!受験生応援スペシャル 文化放送12月4日(木)2時間生放送決定






