全日本文具協会と日本筆記具工業会共催による「知的財産権セミナー」が、7月6日午後2時~4時30分、ISOT2017開催中の東京ビッグサイト会議棟1階で行われ、文具メーカーの知的財産担当者などで満席だった。
セミナー第1部の基調講演では、元特許庁長官で知財評論家の荒井寿光氏を講師に「中国政府の知財戦略と模倣品対策」をテーマに行われた。
第2部では、「中国における日本企業の知財戦略と模倣品対策」をテーマに、パネルディスカッションが行われ、計6名が参加して、最新情報が出席者に伝えられた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年07月07日
知的財産権セミナーを開催 元特許庁長官による基調講演行う
[最近の記事一覧]
- 2025.11.28文具メーカー4社共同調査!他社のプロが推す「おすすめ文具」&受験シーズン直前「はかどり文具」発表
- 2025.11.28RICOH kintone plus有償オプション「NICE営業物語 for RICOH」を提供開始
- 2025.11.27「第41回 2026年新春文紙フェア」概要発表 来年1月7日から共和フォーラムで セキセイが初出展
- 2025.11.27IoT文具「しゅくだいやる気ペン」がGamification Award 2025でBest Solution Awardを受賞
- 2025.11.26トンボ鉛筆 presents レコメン!受験生応援スペシャル 文化放送12月4日(木)2時間生放送決定





