コクヨ(黒田英邦社長)は、7月5日~7日、品川のコクヨ東京ショールームで、展示会「コクヨメッセ2017」を開催し、販売店や法人ユーザーなど、3日間で5000人超が来場する予定。
同展は、一昨年までのステーショナリー事業のイベント「コクヨパートナー's メッセ」から、事業の枠を超えて、顧客の課題解決に役立つ場として昨年から開催し、今回が2回目。
ステーショナリー事業本部企画統括部の白石良男広報宣伝ユニット長は、初日5日の会見で「今回のテーマは『UP!』。働き方改革につながるいろいろな提案の中で、生産性の向上を伝えていきたい」と説明した。
4階の「商品提案・売場提案」では、コクヨの新・定番ファイルシリーズ「NEOS」や新・収録用品シリーズ「KaTaSu」を紹介。
また筆記時に心地いい、やわらかリングのノート「ソフトリングノート」やテープのり「ドットライナー」シリーズを各ゾーンで展開し、多数の新製品を発表した。
「働き方改革につながる提案」では、シーン別や業種別提案のほか、コクヨの通販「カウネット」を各ゾーンで紹介した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年07月06日
コクヨメッセのテーマは「UP!」 働き方改革につながる提案を行う
[最近の記事一覧]
- 2025.11.28文具メーカー4社共同調査!他社のプロが推す「おすすめ文具」&受験シーズン直前「はかどり文具」発表
- 2025.11.28RICOH kintone plus有償オプション「NICE営業物語 for RICOH」を提供開始
- 2025.11.27「第41回 2026年新春文紙フェア」概要発表 来年1月7日から共和フォーラムで セキセイが初出展
- 2025.11.27IoT文具「しゅくだいやる気ペン」がGamification Award 2025でBest Solution Awardを受賞
- 2025.11.26トンボ鉛筆 presents レコメン!受験生応援スペシャル 文化放送12月4日(木)2時間生放送決定






