コクヨ(黒田英邦社長)は、EU諸国を中心に求められている、使用部品の環境物質情報のより迅速な取得が可能になるよう、ラベルの「環境物質情報依頼サイト」をリニューアルした。
対象商品を242品番に増加し、JANコード入力画面で最大10品番40文書を一度に入力可能とし、操作性も向上している。
昨今、世界各国で環境負荷物質の管理が強化されるなか、EU諸国向けの輸出製品を中心に使用部品にまつわる正確な環境物質情報を迅速に入手することが求められている。
同社のラベルは、輸出時の部品として多く使用されており、このような背景からさらに迅速に取得できるよう、WEBサイトをリニューアルした。
【環境物質情報依頼サイト】
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kankyomaterial/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年04月28日
コクヨ「環境物質情報依頼サイト」リニューアル!情報取得がより迅速に
[最近の記事一覧]
- 2025.11.28文具メーカー4社共同調査!他社のプロが推す「おすすめ文具」&受験シーズン直前「はかどり文具」発表
- 2025.11.28RICOH kintone plus有償オプション「NICE営業物語 for RICOH」を提供開始
- 2025.11.27「第41回 2026年新春文紙フェア」概要発表 来年1月7日から共和フォーラムで セキセイが初出展
- 2025.11.27IoT文具「しゅくだいやる気ペン」がGamification Award 2025でBest Solution Awardを受賞
- 2025.11.26トンボ鉛筆 presents レコメン!受験生応援スペシャル 文化放送12月4日(木)2時間生放送決定




