コクヨが販売する「遺言書キット」「エンディングノート<もしもの時に役立つノート>」などのライフイベントサポートシリーズ商品が、累計で販売数100万冊を突破した(2017年3月末現在)。
2009年に第1弾として発売した「遺言書キット」は、自分で手軽に遺言を書けるキットとして、発売から現在までに約18万冊を販売。また第2弾として発売した「エンディングノート<もしもの時に役立つノート>」は、2010年の発売以降3ヶ月で5万冊、6年で販売数60万冊を超えるヒット商品となった。
近年、「エンディングノート」という言葉自体は高い認知率を誇るが、多くの人のイメージは死に備えて高齢者が自身の希望を書いておくためのノートというもの。
コクヨの「もしもの時に役立つノート」はエンディングノートではあるが、銀行口座や保険、クレジットカードの情報など、日常生活で必要な情報を書き込めるようにし、年齢を問わず気軽に書き始められる内容となっているのが特徴だ。
その他に、贈答記録や親族表など日々のお付き合いで必要なことを記録できる「人とのおつきあいを大事にするノート」、検診記録や通院歴・病歴などが残せる「からだを大事にするノート」など、8種類を展開している。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年04月13日
コクヨのライフイベントシリーズ 累計販売数100万冊を突破
[最近の記事一覧]
- 2025.11.28文具メーカー4社共同調査!他社のプロが推す「おすすめ文具」&受験シーズン直前「はかどり文具」発表
- 2025.11.28RICOH kintone plus有償オプション「NICE営業物語 for RICOH」を提供開始
- 2025.11.27「第41回 2026年新春文紙フェア」概要発表 来年1月7日から共和フォーラムで セキセイが初出展
- 2025.11.27IoT文具「しゅくだいやる気ペン」がGamification Award 2025でBest Solution Awardを受賞
- 2025.11.26トンボ鉛筆 presents レコメン!受験生応援スペシャル 文化放送12月4日(木)2時間生放送決定





