プラスは、オフィスや学校で定番使用する紙製の薄型2穴ファイル「フラットファイル」に社名や学校名、書類タイトルなどを印刷し、シーンに合わせたオリジナルファイルを、小ロット・短納期・低コストでWeb画面上から簡単に注文できる「フラットファイル プリントサービス」Web受注システムを開発。8月17日から受注開始した。
フラットファイルは、企業や官公庁、学校などで書類保管用ファイルとして定番品。これまでも企業名や学校名、保管書類タイトルなどを表紙や背表紙に印刷し、オリジナルファイルを作成するニーズがあり、プラスも対応してきたが、「版下(デザイン)作成までに労力・時間がかかる、納期やコストがかかる、最低注文冊数が多過ぎる」などの理由により、利用を控える声が出ていた。
新サービスは、よく使用される業種別の印刷内容をテンプレート化し、最低注文冊数30冊という小ロットながら、短納期(最短で注文から3営業日後お届け)と市場最安値クラスの価格を実現。プラスの社内カンパニーである、ジョインテックスカンパニーと提携する全国の販売店を通じて利用することができる。
同社のフラットファイルは1975年の発売以来、ロングセラーアイテムとして顧客の支持を得ている。優れた品質とロングライフ設計が高く評価され、「2015年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞した。
また海外拠点のベトナム工場に加えて、最新設備と自動化ラインを備えた「寄居工場」(埼玉県)が2016年2月に稼働を開始。これにより、小ロット・短納期・低コストの同Web受注サービスが実現した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2016年08月18日