サクラクレパス(西村貞一社長)は、今年4月から「京大桂ベンチャープラザ」(京都市西京区)に研究開発拠点を置き、新たに研究・共同開発への取り組みを開始すると発表した。
京大桂べンチャープラザは、京都大学桂キャンパスに隣接する京都イノベーションパーク(センター長・平尾一之京大教授)にあり、産学官連携の新産業拠点として整備された。
サクラクレパスは、絵の具・筆記具分野で培った「微粒子生産技術」と「部品加工技術」を活用し、学術機関の持つ電子技術との融合に取り組む。正式な組織名は、「サクラクレパス研究開発本部・京大桂ラボ」として発足し、当初は同社中央研究所で研究開発にあたる。
今回の研究開発には、大阪府立大学の奥田昌宏名誉教授と高友産業の高岸進氏が協力し実現した。今後5年を目途に実用化を目指す。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2009年04月02日
サクラクレパス、産学共同施設で新規開発の取り組みを開始
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設




