国内最大級の環境展示会「エコプロダクツ2015」が、12月10日~12日の3日間、東京ビッグサイト東1~6ホールで開催され、環境に優しい持続可能な社会の実現を目指す最新技術が紹介された。会期中、約2万人の児童・生徒を含む約17万人が来場した。
17回目の今回は、約700の企業や団体が出展。「わたしが選ぶクールな未来」をテーマに、自動車や家電、化学や紙などの素材、エネルギー、日用品、流通など、あらゆる業種の最新の環境技術、製品、サービスを紹介した。
文具、事務機器業界からも出展があり、自社の製品やサービスをアピールした。
セイコーエプソンは、世界で初めて開発した、使用済みの紙を原料として、水を使わずに、文書情報を完全に抹消した上で、新しい紙を生産できる小型のオフィス製紙機「PeperLab(ペーパーラボ)」を展示。碓井稔社長がプレス向けにプレゼンテーションを行い、注目を集めた。
ニチバンは、「ニチバンECOスクール」をコンセプトにブースを展開。身近なセロテープを題材に、素材から製造工程、使用後の巻心回収までの一連の過程における環境への関わりを紹介した。
マックスは、「トライ!エコスタイル」をテーマに、リサイクル、リデュース、リユースに役立つ商品を展示。10月に発売を開始した紙素材のクリップ「デルプ」は、クリップとして付けたままリサイクルすることができる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年12月17日
最新の環境技術を展示 約17万人が来場 エコプロダクツ2015
[最近の記事一覧]
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.10全紙工 「汐留サマースクール」で体験コーナーを実施
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!