リコー(近藤史朗社長)は、3月13日都内で、マスコミ、証券アナリスト向けの経営計画に関する説明会を行い、08年度の業績見通しを売上高が前年比3.2%減の2兆1500億円、営業利益が同44.9%減の1000億円と発表し、原材料価格の高騰、円の独歩高のなどの影響を受けた。
第16次中期計画の最終年となる2010年度には、売上高2兆5000億円、営業利益2500億円の目標数値を発表した。また為替見直し後の数値として、売上高2兆3000億円、営業利益1700億円の目標も発表した。
近藤社長は、基本戦略の説明後、「経済環境が悪化する中、構想改革の加速による徹底的な効率化、スリム化を行い、500億円規模のリソースを創出する」と述べた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2009年03月13日
徹底的な効率化行う リコー売上高3.2%減
[最近の記事一覧]
- 2025.07.20本物志向のステーショナリーブランド「KAYOU+」がデビュー
- 2025.07.20カシオ計算機 2024年度「CDPサプライヤーエンゲージメント評価」で最高評価を獲得
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示