2016年4月13日から15日までの3日間、池袋サンシャインシティ文化会館で開催される、日本最大の販促マーケットの専門見本市「第53回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2016」の記者発表会が、11月10日、主催するビジネスガイド社(台東区、芳賀信享社長)本社で行われた。
今回のテーマは「オムニチャンネルで成功するSP戦略」。ネット通販の利用拡大と共に、小売店鋪ではネットと店舗を連動させたオムニチャネル戦略を進める動きが広がってきている。
店舗のオムニチャネル化は販売促進にとっても重要な要素となっており、ネットと店舗の垣根をなくし、お客様目線での仕組み作りを行う事により、多種多様なSP戦略が可能となる。
ネット・店舗・イベントなど、多くの場において顧客接点の機会を増やすことが、店舗にとっても販売強化に確実につながるとの考え方だ。
このような背景をうけ、今回のショーでは、新たな販促ツールやマーケティングシステムを募集し、展開する。出展約210社、来場者5万人以上を見込む。
主な企画では、春の開催恒例の大人気企画「第25回日本プロモーション企画コンテスト」、「SP業界新人スタートアップセミナー」(4月13日・14日の2日間実施)。
また、特別企画展示「第5回販促キーワード提案コーナー」、「PRアワードグランプリ 受賞企画のパネル&写真展示」など盛りだくさんで開催する。
芳賀社長は、「例えば書店の見せ方なども大きく変化している。店内でのプロモーションの重要性を現場の隅々まで発信していきたい」と話した。
出展申し込みの締め切りは、2016年2月12日(金)まで。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年11月15日
小売店鋪のオムニチャネル戦略で成功するには PIショー2016春
[最近の記事一覧]
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.10全紙工 「汐留サマースクール」で体験コーナーを実施
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!