あらゆるジャンルのホビーが一堂に集まる、日本ホビーショーの概要が、2月24日都内で発表され、景気の影響を受けて出展者数は減るものの、史上最高となった08年の来場者数を上回る12万人の来場を見込む。
会期は、2009年5月7日から9日までの3日間、東京ビッグサイト東展示棟1~3ホールで開催する。テーマは、「HOBBY+ みんなでHappy 手作りライフ」。
主催者の日本ホビー協会は、「GW明けの翌日からの開催だが、家族で楽しんでもらえるイベントを充実させ、BtoC(企業と消費者)とともに、消費者が会場で体験、参加し、その反応や情報をビジネスに環流するCtoBを加えた、BtoCtoB型ショーと位置づけする」と説明した。
昨年の同ショーには、史上最高となる11万3704人が来場し、今年は、昨年を上回る約12万人の来場に期待する。同時開催として、ホビークッキングフェア2009も行われ、食を通じたライフスタイル提案を行なう。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2009年02月26日
ホビーショー、BtoCtoB型ショーと位置づけ 来場者増を見込む
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






