6月18日から21日まで、国内最大級の玩具見本市「東京おもちゃショー2015(International Tokyo Toy Show 2015)」(一般社団法人日本玩具協会主催)が東京ビッグサイト西ホールで開催中。
テーマは昨年までに引き続き「おもちゃで世界を笑顔に」で、今年は149社(国内130社、海外19社)が総数3万5000点のおもちゃを出展。18日~19日をバイヤーズデー、20日~21日をパブリックデー(一般公開、入場無料)としている。
今年のトレンドは男児キャラクター玩具で、「妖怪ウォッチ」関連商品がけん引した結果、前年度比178.6%と大きな伸びを見せた。
文具業界からはショウワグループ、シヤチハタなどが出展。ショウワノートは妖怪ウォッチ、ポケットモンスター、プリパラ、アイカツなど人気のキャラクター製品を多数展示。ノート、鉛筆、キャラクター学習帳などのファンシーな文具のほか、段ボールで簡単につくれる甲冑や2016年発売予定のカルタなど、おもちゃショーならではの見せ方でブースを展開した。
今年のキーワードは「夢の実現」「ウェアラブル」「インタラクティブ&コミュニケーション」「飛行」などが挙げられており、日本おもちゃ大賞のハイターゲット・トイ部門では「カメラ付き超小型ヘリコプター ナノファルコンデジカム」(シー・シー・ピー)が、ガールズ・トイ部門ではスマートウォッチ型トイの「Jewel Watch」(セガトイズ)がそれぞれ大賞を受賞するなど、時代に合わせたおもちゃが続々提案されていた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年06月19日
男児キャラクター玩具が178%の大躍進 東京おもちゃショー2015
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






