ロフトは5月29日、有楽町ロフトに「3Dプリントフィギュアスタジオ」をオープンさせた。オープンに先駆けて、28日にプレス内覧会を開催。アーティストフィギュア第1号作成に協力したミュージシャン・稲垣潤一さんが、自身そっくりのフィギュアを紹介した。
同スタジオは、自分自身や家族、愛犬のフィギュアを作成できる。撮影には国内最多となるカメラ102台を使用し、スタジオ内には控室や更衣室、ペット用の水場などを完備している(面積は約128?屐∋1鴇貊蠅?34??)。カメラに360度囲まれた空間でポーズを取り、1/125秒のシャッタースピードで全身の写真を高速シンクロ撮影する。明るい空間で短時間の撮影なので、子どもやペットと一緒でも安心して撮影できる。
内覧会では、ドラムセットに座りドラムを叩く自身の1/10サイズのフィギュアを持った稲垣さんが登場。稲垣さんは「撮影はあっという間で簡単だった。出来上がったフィギュアはとてもそっくりで驚き、ツイッターに画像をアップしたら、すぐにフィギュアファンの方からほしいという声が出たほど」と語った。
人物1体は税抜3万円(10センチ)から、35センチまでの6サイズ、ペット1体は税抜3万円(8センチ)から、25センチの5サイズを作成できる。来店前に電話で予約し、撮影後は2~3週間で完成し、手渡しか配送で手元に届く。
【スタジオの概要】
場所:東京都千代田区丸の内3-8-3 有楽町インフォス1階 有楽町ロフト内
?筺§03-5223-6210
時間:月~土は10時30分~21時30分、日祝は10時30分~21時。受付時間は閉店の1時間前まで。
協力:株式会社カブク(rinkak 3Dフィギュア・ソリューションを提供)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年06月12日
有楽町ロフトに3Dフィギュアスタジオ 稲垣潤一さんがPR
[最近の記事一覧]
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.10全紙工 「汐留サマースクール」で体験コーナーを実施
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!