日本最大級の文具と紙製品の見本市「文紙MESSE2015」(主催・文紙MESSE協議会 = 一般社団法人大阪文具工業連盟、大阪紙製品工業会、中部文具工業協同組合)が、8月6日~7日に大阪市中央区のマイドームおおさかで開催される。
同商談会は今年12回目を迎え、テーマを「文具ワンダーランド?此廚箸靴拭£新製品や売れ筋商品の紹介、顧客ニーズやトレンドの把握、新規取引先との出会いの場として提案する。
会期は、8月6日(木)午前10時~午後7時、7日(金)午前9時~午後5時、大阪市中央区のマイドームおおさか展示ホール1~3階で開催する。初日7日午前10時~午後1時のみ業界関係者のみを対象とし、その他の時間は商談会及び一般公開として設定する。
出展規模目標を210小間以上とし、来場者数も業界3000人、一般7000人の計1万人の大台超えを目指して、飛躍的な発展に挑む。
文具の最新情報を提供し、来場者からの反響を把握する「新製品コーナー」や「新製品コンテスト」をはじめ、昨年からコンセプトを一新した「ショッピングゾーン」では多彩な品揃えを図り、出展社にも流通関係者にも商談に活かせる生きた情報を得る場を目指す。
さらには、文具王高畑正幸氏による小売店向け講演会や、引き続き大阪消防局や大阪市立図書館、専門学校HAL 大阪とのコラボなど、見どころいっぱい、楽しさいっぱいの会場構成を実現する。
現在、出展社を募集中で、締め切りは5月1日まで。5月22日午後には文健会館で出展説明会を開催する。
【問い合わせ】文紙MESSE協議会 電話06-6768-4919
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年03月23日
文紙MESSE2015、今年8月6~7日に開催 出展申し込みを受付中
[最近の記事一覧]
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.10全紙工 「汐留サマースクール」で体験コーナーを実施
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!