第79回東京インターナショナル・ギフトショー春2015(ビジネスガイド社主催)が、2月4日から6日まで、東京・有明の東京ビッグサイト全館で開催、2416社が出展し、3日間で19万3860人が来場した。
テーマは「ビジット ギフト・ショー! 日本のおもてなしの魅力の全てを体験」。
文具系メーカーも多数出展。会場では、前回20年ぶりに出展したLIHIT LAB.が、2月末に新しく発売する女性向けの花柄デザインを含む「AQUA DROPs」のシリーズを展示したほか、昨年秋の同イベントで「スマホ de 顕微鏡」が新製品コンテストのグランプリを受賞した学研ステイフルが、2月18日発売の「かっこいい犬。」文具シリーズを展示した。同製品は、田辺誠一さんがTwitterで発表し話題となったイラストを製品化したもの。
その他、ヤマト、デザインフィル、マックス、呉竹、マルアイ、コクヨS&T、銀鳥産業、マルモ印刷、第一印刷などのメーカーが出展した。
記者発表では各種コンテストの結果発表が行われ、グランプリにはタカラトミーアーツから6月に発売予定の、お絵かきした魚が泳ぎだす不思議な水槽「ピクチャリウム」が選ばれた。
同社代表者は「アナログのあたたかさや人と人の繋がりを、いかに残したままデジタルに繋げるか、をコンセプトにして玩具を作っている」と挨拶した。
次回の第80回東京インターナショナル・ギフトショー秋2015は、2015年9月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催される。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年02月09日
オリンピックに向け日本の魅力を発信 第79回ギフトショー春2015
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






