プラス(港区、今泉公二社長)は、1月22日(木)~23日(金)、千代田区九段のプラス ファニチャー カンパニー(PFC)東京オフィスで、オフィス家具の新製品を含む主力製品と、多様化するワークスタイルに対応するオフィス空間提案を紹介する展示会「PLUS Furniture Fair 2015」を開催、企業ユーザー、取引先関係者など500名が来場した。
PFC東京オフィスは2013年に港区赤坂から千代田区北に移転開設以来、オフィスのコトとモノを創り出す工房(アトリエ)として、オフィス家具や働き方の実験・検証・実体験を積み重ねてきた。同展示会はその成果の一端を実際のオフィス内で体験するライブ・プレゼンテーション。
期間中はフロアの一部レイアウトを変更し、新製品やプロトタイプを展示、発表。「Casual & Cafe」をテーマにした2015年新製品と共に、聴覚・嗅覚など五感を刺激するオフィスの仕掛けや「集中」をコンセプトにしたプロトタイプ、社内コミュニケーション活性化の事例などを紹介した。
主な展示では、2015年オフィス家具新製品として、フリースタイルワークを実現する可動型デスク「pixta(ピクスタ)」を展示。ワークシーンの多様なニーズに対応する天版と脚バリエーションで組み合わせ自在のデスクシリーズ。
また長時間でも快適な座り心地の「ジロフレックス353 シリーズ ミーティングチェア」、豊富なバリエーションでオフィスレイアウトの幅を広げるシステム収納庫「L6(エルロク)」などを展示した。
さらに「偶然の出会いが完成を刺激する」を仕掛けるナチュラルパネル仕様のパーソナルロッカー、「集中」をコンセプトにし社内プロジェクトから生まれたプロトタイプの「ヒュッテ」や「タープ」のほか、遮音効果の家具や香りによる快適性を追求したオフィス向けのアロマディフューザーを紹介。
「つなぐ・楽しさ」として、入社4年目までの若手社員が中心となったアイデアによる、社内コミュニケーション活性化の事例やリラックス空間であるカフェスペースを活用し、「処理するオフィスから生み出すオフィスへ」とするスペースも用意された。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年01月26日
可動型デスクでフリースタイルワークを実現、PLUS Furniture Fair 2015
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






