政府は、安心実現のための緊急総合対策として、新しい保証制度「原材料価格高騰対応等緊急保証」を決定し、10月31日から545業種を対象とした「緊急保証制度」をスタートさせた。11月14日に73業種を追加、さらに12月5日に事務用機械器具卸売業を含む80業種が追加された。
事務用機械器具卸売業等は12月10日より対象となり、金融機関から融資を受ける際は一般保証とは別枠で、無担保保証で最大8000万円、普通保証で最大2億円まで信用保証協会の100%保証を受けることができるようになる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2008年12月08日
事務用機械器具卸売業も対象に 政府の融資保証
[最近の記事一覧]
- 2025.07.20本物志向のステーショナリーブランド「KAYOU+」がデビュー
- 2025.07.20カシオ計算機 2024年度「CDPサプライヤーエンゲージメント評価」で最高評価を獲得
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示