日本家具産業振興会(加藤知成会長)とメサゴ・メッセフランクフルト(梶原靖志社長)は、10月2日、ホテルグランドパレスで記者発表会を行い、11月6日(水)から8日(金)まで東京ビッグサイト東ホール4・5で開催する「IFFT/インテリアライフスタイル リビング」の概要を発表した。
同見本市は、東京から世界に向けて「ライフスタイルを提案する」インテリア・デザイン市場のための国際家具見本市。
今回の開催では早々に会場ブースが完売。13ヵ国・地域(国内283社・海外39社)から322社が集まり、飛騨や旭川といった木工産地からの出展も充実した。来場者数は2万人を見込む。
見どころの「JAPAN STYLE」では厳選された日本のデザインが集結し、6月に引き続き、橋本夕紀夫氏による空間デザインに注目が集まる。また、若手デザイナー、若手企業家の発信の場として「TALENTS」「NEXT」も新たに設定。今回から、開催初日の時間を1時間延長し、地酒やワインを飲みながら出展ブースと商談エリアがそのまま懇親の場となるカクテルアワーも実施する。
昨年に引き続き、建築家・芦沢啓治氏のディレクションによる特別企画「Creative Resource」にも力を入れており、芦沢氏は「今、インテリアには追い風。多様な商材と技術を合わせて、技術を見せる、新しいコラボレーションを生む、そういう企画にしたい」とアピールした。
加藤会長は冒頭、「昨年をはるかに上回る出展者数で、業界にやる気が満ちてきた。2020年東京オリンピックは、おもてなしのオリンピック。『設(しつら)え』と『振る舞い』のどちらが欠けても駄目。『設え』の面からインテリアへの注目が期待される」と述べ、「今回のIFFTは『変わったな』と言ってもらえるものになると思う。是非期待してほしい」と意気込みを見せた。
【IFFT/インテリア ライフスタイル リビング 公式サイトURL】
http://www.ifft-interiorlifestyleliving.com/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年10月10日
開催まで1ヶ月「IFFT/インテリアライフスタイル リビング」開催概要発表
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






