1月7日午後6時から中央区日本橋蛎殻町のロイヤルパークホテルに生産、流通、小売の5団体会員など492名(うち事務方17名)を集めて、東京業界の合同賀詞交歓会が催され、2013年がスタートとした。
当番団体の協同組合東京紙製品工業連盟・片岸副理事長が司会を務め、山田有宏理事長は「今年の干支である巳年の暦は物事がいったん収束して、新しく事が始まるという。昨年の選挙で大きく政局が変わり、新政権が誕生。暮れから株価が上昇し、円安は輸出産業には良いことであり、新しい光が少しずつ見え始めてきた。これを糧に今年の巳年、物事を新しくスタートすると念じていきたい。我々の所属する紙製品業界は年々紙の消費量が減り、ますますネット社会に進んでいるが、アナログの紙とデジタルのネットがどう融合していくかを考えていきたい。今年1年、新しい希望を持ち進んでいきたい」と開催挨拶。
続いて5団体トップが壇上に揃い中井副理事長の発声で乾杯し、出席者は、忙しげに会場内を年賀挨拶に歩き回った。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年01月08日
東京業界の賀詞交歓会に500名が出席 新年に新しい希望持ち
[最近の記事一覧]
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示
- 2025.07.14大丸秋の商談会「大丸EXPO 2025」 9月11日~12日札幌で開催
- 2025.07.12「第40回2025年夏の文紙フェア」開催 猛暑にも負けず盛況! 2026年浜松町での開催予定発表