ショウワノートとショウワグリム(いずれも片岸茂社長)のショウワグループは、12月10日午前10時から、中央区新川の同社本社に業界専門誌紙代表を招き、恒例の懇談会を催した。
片岸社長は冒頭「おかげさまで当社グループは今年、ショウワノートが創業65周年、ショウワグリム20周年を迎え順調な歩みを見せている。今年も7月決算では厳しさの中で所定計画を達成した。ショウワノートでは、ジャポニカなど学習帳が前年比増となった。キャラクターはワンピース、ポケモンを中心に健闘、さらに仮面ライダーウィザードも好評に推移し、シリーズでは昨年以上を売り上げた。今後もスマホアプリ『LINE』を来年1月以降に商品化していくなど、多様な商品を企画し、市場にアピールする。今期方針である『次世代への挑戦 いいもの創ろうショウワグループ』を元に、次世代に向けた商品開発やルート開拓に力を入れていきたい。また海外市場へ参入も含めて計画し、来年早々には詳細を発表できる予定」と語った。
またショウワグリムについては「ここ3年コスト削減と合理化効果で順調な業績で推移し、売上前年比も3~5%増を見込む。折り紙の減少に歯止めがかかり、ケシカスくんの消しゴムが累計販売300万個を突破するなど好調に推移」と挨拶し、「もっと売れる売場作りが出来るよう、いい商品作りにさらに力を入れていきたい」と締めくくった。
新版権取得では、国内3600万人突破のスマホ無料メールアプリ「LINE」のスタンプキャラを商品化する他、「データカードダス」完全連動アニメで、女子向けキャラクターとして強力アピールする「アイカツ」(アイドル活動の略)やロッテから10月に発売されたソフトキャンディ「カフカ」のキャラクター「カフカくん」なども発表した。
また、イベントでは12月22~23日に幕張メッセで行われる「ジャンプフェスタ2013」に出展し、ショウワノートは例年の1.5倍にブースを拡大する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年12月11日
スマホアプリ「LINE」を商品化、ジャンプフェスタに出展 ショウワノート
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設





