日本で唯一のスタンプ体験型イベント「第6回スタンプカーニバル」(スタンプカーニバル実行委員会主催)が、10月12日、13日の2日間(午前10時~午後5時)、浅草の東京都立産業貿易センター・台東館6階~7階で開催され、2日間で5867人が来場した。
12日は天候にも恵まれ、午前10時の開始直後からすでに多くの人が訪れていた。若い女性ばかりでなく中高年や高齢者、家族連れなど実に幅広い年齢の方々で賑わい、スタンプファンの広がりを感じる。
中高年と思われる女性2名に話を聞いた所、最近スタンプの楽しさを知り、スタンプカーニバルへ足を運んでみたという。「素晴らしいものが沢山あって目移りします。とても楽しい」と笑顔で話してくれた。
6階は企業と海外のブース、ショップ・団体、クリエーターゾーンがあり、7階は講習会、おためしコーナー、休憩所がある。
休憩所にはベビーカーを置くスペースとオムツ交換&授乳スペースがあり、子どもや乳幼児を連れた人向けの配慮がされていた。
今年は会場内でATC、名刺交換会を開催する光景が目立った。
ATC(アーティスト・トレーディング・カード)とは、欧米のスクラップブッキング愛好家やスタンプアーティストなどの間で近年盛り上がりを見せているハンドメイドのミニチュアアート。名前やメールアドレス等、自分の情報を書き込むため、名刺のような役割を果たすが、大きな違いはコレクションのように1カ所に留まらない所だ。
人から人の手へと渡り、会場内から世界へと飛び出してゆく可能性もあるため、大変興味深い。こどものかおのATCカードコンテスト&作品展でも、ATCや名刺を交換する様子も見られた。
第7回スタンプカーニバルは2013年10月12日(土)~13日(日)東京都立産業貿易センター台東館で開催される予定。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年10月18日
2日間で5867人が来場 大盛況だったスタンプカーニバル
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






