「あの人は、どんな文具で仕事をしているの?」。意外に気になる関心事の核心をついた新刊『文具上手』(東京書籍、1575円)が発刊された。著者はステーショナリーディレクターの土橋正氏。
プロダクトデザイナー、経理のプロフェッショナル、医師、商社マン、万年筆アドバイザー、新聞記者など、さまざまな職業12人の「文具使い」について土橋氏が徹底取材し、紹介している。
文具を軸に12人の仕事人が、多くの商品の中から自分のワークスタイルに合った文具を使い、成果に結びつけている様子がうかがえ、文具の潜在能力をあらためて感じさせてくれる。
オールカラー180ページ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年09月27日
【新刊】十人十色の文具術を紹介 『文具上手』(土橋正著)が発刊
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設





