トンボ鉛筆(小川晃弘社長)が2011年2月に実施した企業広告が、2011年度朝日広告賞〈広告主参加の部〉で「準朝日広告賞」を受賞した。
受賞作品は、同社が2010年新入学期に向けて発売した学童向け文具シリーズ「ippo!/いっぽ」をテーマにした企業広告。
「ippo!」は新入学を控えた保護者の要望をくわしく聞き取り、これを製品に取り入れた新しい文具シリーズで、その中の「入学専用かきかた鉛筆」は、子どもの身長にあわせて鉛筆の長さを15ミリ短くし、使いはじめに配慮したことが特徴。
広告では「鉛筆の身長を、新一年生にあわせました。」とのキャッチフレーズで、トンボ鉛筆の消費者への思い、企業努力を表現。これが高く評価された。掲載は2011年2月16日、朝日新聞 朝刊全頁カラー広告。
本年度の〈広告主参加の部〉の応募総数は353点、この中から最終審査に進んだのは138点で、うち29作品が入賞した。
また2011年度 朝日広告賞〈一般公募の部〉で、トンボ鉛筆をテーマにした企業広告が入選した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年07月14日
トンボ鉛筆の企業広告が「準朝日広告賞」を受賞 「ippo!」をテーマ
[最近の記事一覧]
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示
- 2025.07.14大丸秋の商談会「大丸EXPO 2025」 9月11日~12日札幌で開催
- 2025.07.12「第40回2025年夏の文紙フェア」開催 猛暑にも負けず盛況! 2026年浜松町での開催予定発表