各地の量販チェーンを顧客にもつ量販卸大手エスシー(吉田雅秋社長)、ニチブンサンユー、エスシー西日本の3社は、6月22日~23日の2日間午前9時から午後5時(23日は午後4時)まで、東京都中央区の中央区立産業会館2~3階で、2012年商談会を開催し、全国から93社215名が来場予定。
23日午前8時30分の開会式で、長谷川豊会長は「3.11以降、よりお客様との強固な信頼関係を結んできた。福島では未だ数十社が仕事ができない状態が続いている。ぜひ東京から潤いや支援が東北に届くように、引き続き心をいただきたい」と述べた。
またエスシーの現況について「ニチブンサンユー、エスシー西日本(旧高松日本文具)に支援し、組織としてより進化を遂げるために人を経営の第一に考えてきた。決算では満足のいく業績を達成できた。投資では、東京発の情報が行き渡るように、テレビ会議システムを全営業所に導入。またエスシー西日本も新社屋への移転を機会に、エスシーのシステムであるSTEP21を導入した。お客様からも数社あった取引卸を当社1社に絞っていただくケースも出てきた」と挨拶した。
続いて、サンスター文具伊藤幸信会長の祝辞と村上敏朗常務の1本締めで開会し、待機していた量販店顧客や大学生協関係者らが次々に来場した。
テーマは「感動のある買場づくりの探索~今年も見せます!~」。
2階展示では、年間を通じての企画提案「エスシーシーズンプロモーション」が同フェアの目玉の一つ。2012年7月から2013年6月までの春夏秋冬のシーズン催事や記念日をモデルゴンドラ毎に提案し、そのまま売場に持ち込めるようにした。またメーカーフェアには25社が出展した他、文具四宝を現代風にアレンジした「現代文具至宝」を展示した。
3階ではエスシーオリジナルMD提案のフロアとし、通常のMD提案、前回好評だったホームセンター向け提案ブースを引き続き実施した他、今回はスポット企画の比重を高め「即導入・即実績」の提案が充実した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年06月22日
売場の春夏秋冬をきめ細かく提案! 量販卸大手エスシーの商談会
[最近の記事一覧]
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示
- 2025.07.14大丸秋の商談会「大丸EXPO 2025」 9月11日~12日札幌で開催
- 2025.07.12「第40回2025年夏の文紙フェア」開催 猛暑にも負けず盛況! 2026年浜松町での開催予定発表