ライフスタイル提案型国際見本市「インテリア ライフスタイル 2012」(メサゴ・メッセフランクフルト主催)が、6月6日から8日まで東京・有明のビッグサイト西1~4ホールとアトリウムで開催され、過去2番目に多い来場者数となる26,485名が来場した。
初日午前10時から記者発表が行われ、梶原靖志社長は「昨年のインテリアライフスタイルは、東日本大震災の影響を大きく受けた。2010年よりも100社以上減少し、521社での開催となった。今年は、38カ国から652社と多くの出展社数となり、2010年のレベルに戻すどころか、過去最高という形で開催することができた」と挨拶した。
今回の見どころの一つに、アトリウム特別企画「FEEL GOOD STORE」を展開。デザインの「仮想ストア」として、モノと作り手、消費者をつなげるストアビジュアルを通して、これからの店舗を提案。真っ白い空間で統一された会場には、衣食住を楽しむ新しいグッズが多く並び、ひときわ来場者でにぎわっていた。
また、ジャンルごとに分かれた別会場では、文具メーカーも出展し高品質ステーショナリーや新製品を紹介した。
マルアイは、大好評の「on the dot」シリーズから新しくゴムベルト付きのリングノートや、カラフルでポップなトレーシングペーパー素材の付箋「DOT TAG」を紹介。「DOT TAG」の透明台紙には3つの穴があるので、リングノートやシステム手帳などに簡単に取り付けることができる。
カール事務器は、「DECADE」シリーズを中心にディスプレイ。男性のイメージが強いマットなブラックとユニセックスで艶のあるホワイトのデザインステーショナリー。
マルマンは、日本唯一の馬具メーカーのソメスサドルとコラボレーションした重厚な革製手帳などを正面に展示。また、別のコーナーでは楽しく親子で遊べる図案スケッチブックone day vol.2「ちきゅうとあそぼう」を紹介。今回は遊びながら自然環境が楽しく学べるようにした。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年06月08日
過去2番目の来場者数を記録 インテリア ライフスタイル 2012開催
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






