文具業界で広域に展開する文具卸グループの、エコール流通グループ(東京中央区)らによる「第87回エコール秋の大見本市」が、9月19日から20日まで、東京港区の東京都立産業貿易センター浜松町館で開催。36都道府県から4241名(主客2625名、随行1616名、前回同期比6.6%増、目標4070名)が来場、売上高は63億800万円(同2.2%増、目標64億500万円)だった。
会場は同館2階~5階を使用して行われ、5階イベント館は海外文具コーナー、ポケモン実演コーナー、チラシコーナー、玩具コーナーの他、ICカードを利用したソリューション提案、キングジムによる電気代のかからない冷暖房補助装置などが紹介された。また、法人ビジネスにおける成功事例が18例パネルで紹介され、来場した販売店の中には、パネル下の商品を手に取り、説明員に尋ねる光景も見られた。
前日18日のワークショップは、「文具の名店と繁盛商店街~レトロな都電荒川線に乗って~」と題し、都内の文具店と巣鴨の地蔵通り商店街を85名が視察、19日夕方には販売促進の講演会が行われ、100名が出席する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2008年09月19日
エコール見本市開催 業界最大規模で
[最近の記事一覧]
- 2025.07.20本物志向のステーショナリーブランド「KAYOU+」がデビュー
- 2025.07.20カシオ計算機 2024年度「CDPサプライヤーエンゲージメント評価」で最高評価を獲得
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示