高さ634メートルの東京スカイツリー(東京墨田区)の商業施設「東京ソラマチ」が5月18日、報道関係に公開され、全312店舗が披露された。22日にスカイツリーと同時開業するのを前に、出店する企業からも期待感が高まっている。
文具関連では、大手生活雑貨ロフトの「東京ソラマチロフト」(神野誠店長)が3階にオープンした。同社76店舗目(内FC9店)となる。売場面積は約550?屬肇蹈侫閥搬屬箸靴討肋?型店舗ながら、「美容・健康」「文具」を中心に、バラエティ雑貨、家庭用品(インテリア領域を除く)など、大型店で扱う4つの商品領域で構成され、半分が文具関連。
また4階に、インテリアグッズや家具販売のレトリック(神戸市)が運営する、ステーショナリー専門店の「ノイエ東京ソラマチ店」(売場面積16坪)が東京ソラマチ4階にオープンした。ノイエとはドイツ語で「新しい」という意味で、神戸に1店舗、大阪に3店舗、東京・二子玉川に1店舗を展開し、今回の新店で6店舗となる。
その他、香・和文具の鳩居堂(4階)、書籍の三省堂書店(2階)、輸入雑貨のアダム エ ロペ ル マガザン(2階)でも文具を扱う他、タワー内にあるオフィシャルショップで東京スカイツリーオリジナルの文具が販売されている。
また、キデイランドは、サンエックスの協力のもと、「リラックマストア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」(売場面積30坪)を、東京ソラマチ3階にオープンした。
(月刊「BUNGU TO JIMUKI」2012年7月号に詳細)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年05月21日
東京ソラマチが22日 東京スカイツリーと同時開業
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






