東京エコールと日東商会は、5月15日午後2時から7時、16日午前9時から午後4時、有楽町の東京交通会館12階ダイヤモンドホールで商談会「サマー商戦2012」を開催し、来場客動員数で前年比105.4%、売上高で同119.3%という好成績をあげた。
夏の端境期を乗り切る商戦とし、カード・ギフト・バラエティ関連を主軸に67社メーカー(うち新規4社)が出展した。新規出展は、大西賢製版、京の象、昭和カートン、フォーエバー。
フェア総括委員長の桜井弘東京エコール常務と担当の池上治彦部長が記者会見で詳細説明した。今回のテーマは「準備OK?ステーショナリーオリンピック開幕!!」。
5月~7月に向けての夏の商品、売場のエンド提案、活性化対応策を具体的に展開した。玩具、夏祭り、猛暑対策グッズ、再発見と見直し等々、文具店顧客の盛夏対策を念頭に置いてコーナーづくり、展示をした。
初日午後1時45分からの開会式で、政木藤二郎東京エコール社長は「企業の業績を示す速報値は全体に伸びていないが、中には独自のマーケティングで好成績を残す企業もある。今日明日のフェアが顧客の大いなるプラスとなるよう鋭意努力をお願いしたい」と挨拶、岡田真明取締役の気合い一発締めで開会した。主催者は控えめの目標を設定したが、2日間の結果は、前回を大きく超える数字を記録した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年05月17日
売上高前年比2割アップ 東京エコール、日東商会がサマー商談会
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設






