リコージャパン(東京、佐藤邦彦社長)と日本マイクロソフト(東京、樋口泰行社長)は、東日本大震災で被災した企業の事業再開を支援するために、両社の連携により実現した「オフィス復興支援パック」の提供を12月21日から開始した。
「オフィス復興支援パック」は、リコー製カラー複合機、オフィス家具(事務机、キャビネット等)、電話、パソコン、さらに、ネットワーク環境の構築から運用までを支援する「NETBegin BB パックSelect」と、オフィス文書の作成やメール、データ共有などの機能を提供する「クラウドサービスfor Office 365」をセットにして、特別価格でレンタルするもの。
オフィス業務に必要なものを丸ごとパッケージし、最新のクラウドサービスを安心・快適に活用できるネットワーク環境とともに提供することで、IT 担当者の確保が難しい中小企業の復興を支援する。
「オフィス復興支援パック」では、日本マイクロソフトが「Office 365」のライセンス料を無償で提供、リコージャパンは12月15日に福島県喜多方市に開設した「東北リユースセンター喜多方」で再生処理されたカラー複合機を本体無償(保守料金、消耗品代は別途)で提供する。
これにより、オフィス機器やオフィス家具も組み合わせた「支援パック」の月額レンタル料金は、通常の約1/6 となる月額約1万円からの価格を実現した。レンタル期間は最長で1年間を目処にしており、事業が軌道に乗るまでの経費を大幅に軽減する。
リコージャパンは、ビジネスパートナーであるリコー販売店各社とともに、「オフィス復興支援パック」の提供を行う。
また今回の「支援パック」の提供にあわせて専用ダイヤルを開設、さらに2社は、事業再開を目指す顧客が、クラウドやパソコンを活用して円滑に事業が再開できるように、無償のIT 活用セミナーの実施も予定する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2011年12月21日
リコージャパン、被災地で「オフィス復興支援パック」を開始
[最近の記事一覧]
- 2025.11.07アスクル、ランサムウェア被害からの段階的復旧を公表 法人向け本格復旧は12月上旬予定
- 2025.11.06セレクト文具店「Ink Shop IMAI」が高山にオープン 11月7日~8日初の「飛騨高山 文具マルシェ」
- 2025.11.06大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日~7日日比谷OKUROJIで開催
- 2025.11.06IoT文具「大人のやる気ペン」が「日経トレンディ2025年ヒット商品ベスト30」にて23位に選出、文房具部門で大賞を受賞!
- 2025.11.06未来屋書店 与野店、11月21日(金)リニューアルオープン 新業態「ぶんぐまるHOME」を併設




