文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 特集

特集

谷川商事株式会社

特集

2023年08月01日

「文具会議2023」第2弾 “ロフトバイヤーの推しブング”紹介! 文具小売店3社で連動企画「文具屋サミット」も同時開催

ロフトペンケース担当バイヤーおすすめは「ライブポッドブーケ(アソラボ・各税込3980円)」。連結した2つのケースの背面に、マグネットと滑り止めシートがついたウェアラブルマルチケース。広げてホワイトボードに貼り付けたり、バッグのショルダーベルトに挟んだりできる。

「文具屋サミット2023」で「今年発売された文具で売行きの良かったモノといえば」のロフト商品例として紹介された「シーリングディアシール・メモリー(クーリア・税込363円)」。シーリングスタンプ人気から派生したシール。封緘にもワンポイントにも活用できる。

 ロフトは、8月5日(土)から、文具のプロ達の熱い想いを発信する企画「文具会議2023」の第2弾を全国のロフト及びロフトネットストアで開催する。

 第2弾は、“ロフトバイヤーの推しブング”をテーマに、バイヤーがおすすめするイチオシの文具を紹介。バイヤーの想いがつまったコメントを店頭POPにして商品とあわせて展開する。

 また、文具小売店3社がテーマに応じたおすすめの文具をそれぞれの店ならではの視点で厳選、紹介する「文具屋サミット2023」も同時開催する。

 「文具会議2023」では、ペンケース、カード、筆記具、ノート、事務用品の各担当バイヤーがお薦めする商品が紹介される。

 また2回目の開催となる「文具屋サミット2023」は、ハンズ、丸善ジュンク堂書店、ロフトの3社によるコラボレーション企画。

 各社がテーマに応じたおすすめの文具を、それぞれの店ならではの視点で厳選、紹介する。自称「文具屋サミット」ファンの「RiraRiraはんこ」さんもサミットに場外より特別参戦する。

 3社共通テーマでは、「海外の方にもおすすめできる、日本を代表する“定番文具”といえば」「今年発売された文具で売行きの良かったモノといえば」「今年発売された文具でこれからヒットしそう!と思ったモノといえば」が3社店頭でそれぞれ展開される。


【「文具会議2023」第2弾“ロフトバイヤーの推しブング”】概要
■期間:2023年8月5日(土)~9月1日(金)
■開催店舗:渋谷ロフト地下1階、銀座ロフト5階ほか、全国のロフト及びロフトネットストア( https://www.loft.co.jp/store/r/rst31s/ )
※店舗により取扱商品、規模は異なる




【「文具屋サミット2023」】概要
■期間:2023年8月5日(土)~9月1日(金)
■開催店舗:3社全国231拠点にて一斉開催
<ハンズ>:58店舗(新宿店、渋谷店ほか)
<丸善ジュンク堂書店>:35店舗(丸善 丸の内本店、丸善 日本橋店 ほか)
<ロフト>:138店舗(渋谷ロフト・銀座ロフトほか全国のロフト及びロフトネットストア( https://www.loft.co.jp/store/ )

[最近の記事一覧]


TOP