文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 特集

特集

谷川商事株式会社

特集

2022年08月24日

文具メーカーも受賞 第16回キッズデザイン賞 子育て環境の変化に注目した作品が多数受賞

子供達が鉛筆を思い通りに動かし、整った文字を書く力を育てることができる「魔法の下じき」(レイメイ藤井)

使い切るまで握りやすい繰り出し式消しゴム「くるっと」(プラス)

 キッズデザイン協議会は、8月24日、子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・空間・サービス・研究活動などを顕彰する「第16回キッズデザイン賞」の受賞作品214点(応募数383点)を発表した。

 企業だけでなく、全国の自治体や教育機関・NPOなど様々な団体から応募があった。

 今回の傾向として、近年子育て家庭へのサポートが社会課題として注目され、地方自治体や教育機関を巻き込んだ新たな取り組みが加速していることを受けて、応募作品も子どもを産み育てる環境の変化に伴ったサポートや社会課題を意識した取り組みに増加傾向がみられた。

 また、WITHコロナが日常となり、今年は自然に触れ合い、近隣住民とも交流ができる環境を意識した空間などの応募が目立った。

 文具メーカーではクツワ、デザインフィル、日本理化学工業、プラス、レイメイ藤井などが受賞した。

 最優秀賞などの発表・表彰式は、9月28日(水)に六本木アカデミーヒルズで行われる。



【文具関連の受賞作品】

クツワ 充電式鉛筆削り

デザインフィル ミドリ スローコンベックスメジャー

日本理化学工業 キットパスミディアム ライスワックス 24色

プラス ハシレ!エンピツケズリ!

プラス くるっと

レイメイ藤井 魔法のザラザラ下じき

レイメイ藤井 すべりにくい片開筆入 くるグリップ

学研ステイフル おうちファクトリーシリーズ

スカパーJSAT 東京都 海のクレヨン

TRINUS flerco note

リプラグ リプラグキッズ

[最近の記事一覧]


TOP