今年3月21日付けで全ての都道府県で新型コロナによる行動制限が解除され、文具販売の新店が各地にオープンしている。
リアル店舗への集客回復の戻りが鈍く、ネット販売との競合も激しさを増していることから、文具や書店の専門店系は出店に慎重だ。そんな中、ロフトが積極的な出店を続けている。3月に春日井、富山、加古川。4月に神戸、錦糸町、福岡、5月に久留米。6月には深谷、徳島にオープンを予定する。
一方、書店系では3月にジュンク堂書店松山三越店がオープン。うち文具売場は50坪。文具専門店では福井のホリタが4月に新業態の「horita.lifecanvas」をオープンした(写真)。文具販売以外に学びや遊びなどの体感を通じてさまざまな出会いを演出する拠点とする。
【2022年のオープン日 /店名 /運営 /売場面積 /出店場所 /特長】
3月2日 ジュンク堂書店松山三越店 丸善ジュンク堂書店 約340坪 松山市一番町 移転オープン。うち文具約50坪
3月11日 春日井ロフト ロフト 約237.37坪 春日井市六軒屋町 イーアス春日井に2階に出店。スタンダ―ドな規模
3月18日 マルート富山ロフト ロフト 約224.41坪 富山市明輪町 富山駅前「MAROOT」3階に出店。スタンダ―ドな規模
3月25日 加古川ロフト ロフト 約220坪 神戸市中央区 アリオ加古川1階に出店。
スタンダ―ドな規模
4月1日 神戸ロフト ロフト 約473坪 神戸市中央区 神戸阪急新館4階に移転リニューアル。スタンダ―ド規模
4月1日 錦糸町ロフト ロフト 206.05 坪 墨田区江東橋 錦糸町パルコ6階に増床リニューアル。
4月20日 ジョイホン小山駅前店 ジョイフル本田 約3600坪 小山市駅東通り ジョイフル本田の新業態店。万年筆の試筆も可能
4月21日 horita.lifecanvas ホリタ 125坪 越前市高瀬 ホリタ文具の新業態店。ライフスタイルを提案する
4月22日 雑貨館インキューブアルパーク広島店 インキューブ西鉄 約126坪 広島市西区 アルパークに出店。広島初出店。約1万点を揃える。
4月25日 ららぽーと福岡ロフト ロフト 約310.71坪 福岡市博多区 ららぽーと福岡2階に出店。スタンダ―ドな規模
4月28日 TSUTAYA BOOKSTORE 亀戸 カルチュア・コンビニエンス・クラブ 260坪 江東区亀戸 「KAMEIDO CLOCK」2階に出店。メインターゲットは子育てをするニューファミリー
5月3日 リヒト―プ 光緒 渋谷区恵比寿 万年筆調整とステーショナリーのセレクトショップ。移転オープン
5月20日 久留米ロフト ロフト 約273.92坪 久留米市新合川 ゆめタウン久留米2階に出店。スタンダ―ドな規模
6月24日 深谷ロフト ロフト 約235坪 深谷市上柴町西 アリオ深谷2階に出店。スタンダ―ドな規模
6月30日 徳島ロフト ロフト 約229坪 徳島市寺島本町西 アミコ東館1階に移転オープン。スタンダ―ドな規模
月刊「Bungu to Jimuki」2022年6月号に掲載
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 特集
特集
2022年06月03日
文具販売、各地で新店オープン ロフト出店旺盛!専門店は少なく
[最近の記事一覧]
- 2025.07.01金入の新業態「BUNGUU」 イオンモール名取3階 未来屋書店名取店内にオープン
- 2025.06.25【日本文具大賞2025】優秀賞12製品が決定 7月2日の表彰式にてグランプリ発表
- 2025.05.23文房具総選挙2025結果発表!大賞はコクヨ「大人のやる気ペン」
- 2025.04.03【コラム】文具店 万引きをどう防ぐ
- 2025.02.25ゼブラ、新たな手書き体験を生む「kaku lab.」発表 120年超の技術集結した「T-Pen」 XRと生成AIで「カク」を拡張した新創造を実現