文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 特集

特集

谷川商事株式会社

特集

2016年10月12日

「ハロー トゥモロー」のフレーズで ペーパーワールド 来年1月28日開幕

クリエイティブワールド会場(2016年1月)

世界中の文具ビジネス関係者が集うペーパーワールド

 ステーショナリーとオフィスサプライの分野で、規模、展示内容ともに世界トップの評価を得ている国際見本市「ペーパーワールド」(PaperWorld)が、2017年1月28日~31日の4日間、ドイツ・フランクフルト国際見本市会場(60万?屐砲悩鼎気譴襦£

 今年1月のペーパーワールドには、世界59か国から1607社が出展、139か国からバイヤーなど3万4033人が訪れた。ドイツ国内からは261社のメーカーが出展し、同国の文具専門店などが年間仕入れの70%を、このペーパーワールドで成約することもあり、出展社の中には製品カタログを用意せずに、直接現場で商談を行うメーカーもある。

 日本からレギュラー出展を続けてきた大手文具メーカーは、リーマンショック以降、撤退が相次いだが、クリエイティブワールドの企画がドイツ国内市場から好感を持って受け留められ、フェア全体の景況を底上げしたため、三菱鉛筆、ぺんてるなど再出展へ回帰したメーカーが多い。

 2017年開催に向け、主催者は世界各地からの買付け商談や情報収集に訪問するバイヤーのために、様々な提案企画を準備している。

 今回のペーパーワールド設計の基本コンセプトを「ハロー トゥモロー」とネーミングし、世界から訪れる文具ビジネス関係者に向けて、市場、消費心理、流通動向の専門家集団により、ハードとソフトの両面から有益な知見、情報を提供する。

■近未来トレンドに3つのシーン

 2017年~2018年にかけての文具・オフィス用品と生活品を含む雑貨市場を3つのシーンに分けて提案する。働く作業環境をさらに快適に、そして作業効率を向上する各種の提案を、(1)具体的な構成、(2)好奇心いっぱいの作業場、(3)濃密な空間づくりに分け、それぞれに多数の出展製品を使って展示、これらは5号館2階と6号館2階中央のフロアの「トレンドショー」コーナーでアピールする。

■ペーパーワールド イベント ヨーロッパ文具市場展望

 ドイツオフィス事務機器組合(BMWi)、およびPBS(事務用品組合)が会期中、ヨーロッパ文具・オフィス用品、IT市場の傾向について若手の業界知識人による講演を行う。参加無料。エントリー登録が必要。

■ミスターブック・ミセスペーパー

 5号館2階で書店向け販売シュミレーションを行う。書籍と紙、関連商品を展示デモする小売店向けコーナー。

■コンピテンス グリーティング カード

 ドイツ国内の著名なカード出版の2社がカード専門店向けに販売ワークショップを行う。5号館2階。出展はArbeitsgemeinschaftおよびGluckwunschkarten- AVG。また新しいコンピテンス センターに特別展「最新デザインカード展」を行う。会場にはカフェカードを特設。最新のトレンドを話し合うことができるリラックスした雰囲気の中で情報交換できる。

■東洋文化

 中国メーカーの協力で、東洋を象徴する洗練された芸術、 工芸とモダンなデザイン製品を集め展示する。製品は、高級文房具製品やアイデアのブックマーク、各種の紙製品や鉛筆と筆記具が展示される。クリエイティブワールド(4号館2、3階)。
 
■リーマンEXPO(REMANEXPO)

 印刷およびコピーのすべてをカバーし、OEMプロバイダーおよびリサイクル産業などを総合展示。プリンター関連の消耗品、印刷やコピー関係をカバーし多種類の製品を見ることができる。スペクトルは、レーザー プリンターとインクカートリッジ、トナー、インクなどの多様なコンポーネントをリサイクル展示する。コレクションおよびリサイクルサービスの全プロバイダーが同会場に出展する。6号館1階。

■ラッピング

 ギフト製品の包装について、いくつかのヒントやギフト包装資材を使用してのテクニックを実演する。「Let´s ラップ!」では、スピーディー作業と包材関連の製品を展示。ギフト包装のための専門家のヒントや世界中からギフト包装材料を集め、デモする。

■国際アワード受賞式を予定

 ISPA(国際文具専門誌協会)の年間最優秀賞発表など、文具・オフィス用品関係の国際団体がメッセ会場で催事を開催する予定。


【問い合わせ】
www.messefrankfurt.com
visit@overseas-fairs.com

メサゴ・メッセフランクフルト株式会社
電話03-3262-8444
www.jp-messefrankfurt.com

[最近の記事一覧]


TOP