文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 特集

特集

谷川商事株式会社

特集

2015年12月10日

今年の年末年始は「おいのりガール」?縁起物もかわいく!

     水引ぽち袋

     水引しめ縄

 大手生活雑貨店のロフトは、渋谷ロフトをはじめとした各店で、かわいらしくモダンなデザインの迎春用品や盛り塩セット、お札立てなどを「おいのりガールの年賀セット」として提案している。もうすぐ新年。神社や寺院を参拝して厳かな気分から1年をスタートしたい。

 近年増えている「ご朱印ガール」(神社や寺院を参拝し、ご朱印集めを趣味とする女性)がさらに進化し、ご朱印帳はもとより、盛り塩やしめ縄などのおいのりアイテムや縁起物を好む女性のことを、ロフトでは「おいのりガール」と名付けている。

 近年流行を見せているのが、色とりどりの水引がさまざまな形にアレンジされた商品。特に、水引によるハートや花がワンポイントになった、ポチ袋やラッピング用品が増えているという。

 また水引のみでつくられたしめ縄も登場。和風でありながら、新しさを感じられる点が人気。また古来の開運法として知られる盛り塩キットも、お皿がウサギやフクロウなどキュートな動物をかたどったものが今風。花の形をしたカジュアルなお札立てや、ソフト神棚も新しく取り揃えた。

 さらに「元祖おいのりガール!?」で、小説家の瀬戸内寂聴さんのあたたかい言葉が詰まった日めくりカレンダーも、著名人による「名言カレンダー」人気が目立つ中でも珍しさから注目を集めている。こちらは渋谷ロフト地下1階文具売場で発売中。
 

[最近の記事一覧]


TOP