今年8月に大阪で日本最大級の文具と紙製品の見本市「文紙MESSE2023」(主催・文紙MESSE協議会 一般社団法人大阪文具工業連盟・大阪紙製品工業会・中部文具工業協同組合)が開催される。入場無料。
2020年からオンラインでの開催を開始し、今年は8月8日(火)~9日(水)マイドームおおさかでの会場開催と、7月1日~8月31日にWeb見本市とのハイブリッド型により文具の魅力をもらすことなく伝える。
文紙MESSEは出展企業との交流により「来場者と双方向のコミュニケーション」がテーマ。
文具の楽しさ、多種多様な文具・紙製品の新たな発見の場となるよう、新製品や売れ筋商品の紹介、顧客ニーズやトレンドの把握、新規取引先との出会いの場として提案する。出展企業は日本を代表する文具メーカーなど66社で、最新グッズやニューノーマル時代に対応した文具などが勢揃いする。
来場者数は業界関係2500名、一般来場者7500名の計1万名、またWebではのべ20万回超のページビューを見込む。
会場では「日本文紙MESSE大賞」や特別企画イベント「ぶんぐの匠」、ショッピングゾーン、スタンプラリー、特別講演会、図書館や消防局とのコラボなどイベントが目白押しで、今年の大阪の夏は文具一色となりそうだ。
オンライン見本市 文紙MESSEホームページから
https://www.bunshi-messe.com
【会期】
WEB開催 2023年7月1日(土) ~ 8月31日(木)
会場開催 2023年8月8日(火)9:30~18: 00 商談会及び一般公開
10:00 ~ 開会式(業界)
8月9日(水)9:30~17:00 商談会及び一般公開
【会場】
WEB開催
文紙MESSEホームページにて
https://www.bunshi-messe.com
会場開催 マイドームおおさか 展示ホール1階・2階・3階及び各階ロビー
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番5号
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2023年07月13日
日本最大級の文具と紙製品の祭典「文紙MESSE2023」 8月8日~9日マイドームおおさかで
[最近の記事一覧]
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示
- 2025.07.15サンビーの「マルチステッカー」 TSA JetPens BEST大賞を受賞
- 2025.07.14大丸秋の商談会「大丸EXPO 2025」 9月11日~12日札幌で開催