ビジネスガイド社は、3月2日午後2時から東京国際フォーラム会議室で「第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023」および同時開催展の記者発表会を開催し今秋のショー概要を発表した。
第96回東京ギフト・ショーは2023年9月6日(水)~8日(金)の3日間、「ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げよう」をテーマに、東京ビッグサイト東1~6ホール、西1~2ホールで開催。前回より会場規模を拡大し、より多くの充実した商談機会を提供する。東京ビッグサイト東・西展示棟を使用しての開催は約4年半ぶりという。
出展企業は約3,000社(同時開催展含む)を見込み、のべ25万人の来場を予定する。
はじめに、ビジネスガイド社芳賀信享社長が「今回のテーマにもとづき、特別テーマ展示イベント『ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げよう』を実施する。今回は、大切な人との楽しい思い出の中でも消費者のニーズが高く、売り場展開のしやすい『旅行』、『クリスマス』、結婚やお誕生日などの『記念日』、『新生活』の4分野の商品を来場者に発信する」と説明した。
また、特別展示イベント「睡眠の質を高める『快眠サポートグッズ』」では、睡眠の質を高める商品を集中的に展示する。「寝」、「衣」、「香」、「浴」、「飲」の5つのカテゴリーにわけ、来場者に提案する。
昨今、注目を集めている、防災用品・防犯用品にスポットを当てた特別出展エリアと展示イベントも設ける。タイトルは「~あなたの暮らしを守ります!~備えて安心プロダクトゾーン」だ。
さらに、特別展示イベント「エモレトロ大集合!!~エモレトロはあなたを虜にする~」では、懐かしくも新しい、そして幸福感に包まれるレトロ雑貨が大集合する。
文具関連は、筆記具から電子文具までが出揃う「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」と輸入文具やデザイン文具などの「STYLISH文具フェア」を中心に出揃う。
その後、第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023をはじめ、同時開催展の暮らし方から住まいをデザインする、リノベーションのための見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023 第14回LIFE×DESIGN」、トータルインテリアの国際見本市「LIVING&DESIGN2023」、地域のプレミアムフードが集まる、品質・ライフスタイル志向の食の見本市「第34回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2023」について、各事務局担当者が概況や見どころなど詳細を説明した。
また、先日2月15日~17日に開催した第95回東京ギフト・ショーの結果が報告され、同時開催展を含めた総出展社数は2,744社、総来場者数は3日間合計で22万9,968人だった。総出展社数は昨秋から約40%増加し、総来場者数は同約20%増加した。出展社からは「来場者数が想像以上でコロナ禍前のギフト・ショーに戻った」「購買意欲の高いバイヤーが多く充実した商談を進められた」など、多くの喜びの声が届いているという。
現在、今秋のショー出展社を募集している。出展申し込み締め切りは、2023年6月5日(月)まで。
【問い合わせ先】
(株)ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局
〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル
TEL:03-3843-9854(代) 03-3843-9851(直) Fax:03-3843-9850
E-mail:n-haga@giftshow.co.jp
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2023年03月05日
9月6日~8日開催!「第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023」出展者を募集
[最近の記事一覧]
- 2025.06.20日販と中三エス・ティ 共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」
- 2025.07.15パイロット、成長するインドに直営店オープン 万年筆など高級筆記具扱う
- 2025.07.15ナカバヤシグループ、充実のリアル展示会に1642名来場 グループ8社が新製品など多数展示
- 2025.07.15サンビーの「マルチステッカー」 TSA JetPens BEST大賞を受賞
- 2025.07.14大丸秋の商談会「大丸EXPO 2025」 9月11日~12日札幌で開催