東京・京橋のパイロットコーポレーション本社ビル1階で、同社の創業時の万年筆を展示する「大正時代の万年筆展」が6月1日から始まった。見学無料。
創業から100年を超えるパイロット。その前身である株式会社並木製作所の設立は1918年、大正7年だ。
大正時代には、創業時に制作された純国産金ペン万年筆「パイロットペン」(木軸デスクペン、大正7年)をはじめ、さまざまな加飾を施した万年筆を販売していた。
今回の特別展示では、エボナイトを素材に用いた「中芯インキ止式」(大正7年)や9金象眼模様の「旋回式」(大正10年)など、大正時代の万年筆40点が展示され、古き良き「大正ロマン」の趣にひたる機会となる。
【「大正時代の万年筆展」】
開催期間:2022年6月1日(水)~8月31日(水)
※8月10日(水)~8月17日(水)は休館
場所:パイロットコーポレーション本社ビル1階エントランスギャラリー(東京都中央区京橋2-6-21)
開館時間:午前9時~午後5時
パイロットコーポレーション https://www.pilot.co.jp/
見学:無料
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2022年06月08日
100年前、大正時代の万年筆展 パイロット本社ビル1階で開催中 8月末まで
[最近の記事一覧]
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.04初のフラッグシップショップ「PLOTTER TOKYO」 2025年9月23日(火・祝)オープン決定
- 2025.08.02ゼブラ 14年ぶりの企業TV-CMを8月18日全国オンエア開始 カクことを通してワクワクを届ける「kakuwaku(カクワク)プロジェクト」始動
- 2025.08.02ゼブラ 油性マーカー「ハイマッキー」公式キャラクター「Hi! Mckee」初のポップアップショップ開催決定!