カシオ計算機は、商店街・地域の活性化を目的として、東京・杉並区の高円寺パル商店街振興組合と共同で来街者データの可視化に向けた実証実験を実施する。
2020年11月から2021年9月までの期間、高円寺キャッシュレスプロジェクト参加商店街を対象に、カシオの端末やサービスを順次提供。
来街者の購買・顧客層・行動といった情報を収集・分析することで、商店街の課題解決や店舗運営の向上につなげる。
今回の実証実験では、商店街と生活者をつなぐための包括的なプラットフォームの提供を目指し、統合・蓄積・分析を行った各店舗の顧客動態や売上データを、イベントやサービスへ活用できる体制を構築する。
また、実験を通じて店舗の顧客づくり・経営改善におけるIT活用の効果検証を行い、まちづくりや地域活性化を支援する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2020年11月25日
カシオ、ITで商店街の課題解決 来街者データ可視化 高円寺で実験
[最近の記事一覧]
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展
- 2025.11.20「Business Partner Fair 2025.11」開催中 空前のシール帳ブーム、会場でも人気呼ぶ
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催





