ゼブラのボールペン「ブレン」が人気を継続している。2018年12月12日の発売から1年半でシリーズ累計販売本数800万本(2020年6月中旬時点 同社実績)を突破した。
「ブレン」は独自開発の機構によって、従来品では筆記時に紙とペン先が接触すると発生していた振動(ブレ)を制御することで、「ストレスフリーな書き心地」を実現した新しいボールペン。
初年度100万本を超えるとヒット商品といえる筆記具市場で、その書き心地がオフィスだけでなく自宅でも使いやすいと人気を呼んでいる。
人気の背景にあるのは、「ストレスなく書ける」こと。
同社調査によると、仕事の生産性向上が求められる昨今、労働者の中で「ストレスとなっている事柄がある人」は58.3%にのぼると言われている。
そこで毎日職場で使う文具は、少しでもストレスなく使えるものが求められている。社会人女性がボールペンを購入する際に重視することとして、約52%の人が「ストレスなく書ける」という点をあげている。
在宅勤務をする人が増えた今年3月以降、経済が停滞する中でも「ブレン」の売れ行きは好調。
家で仕事する際に使うボールペンを自分で本当に使いやすいもの、デザインが気に入ったものをこだわって個人で新たに購入する傾向がある。また、オンラインでパソコン中心の業務でも、メモや情報整理などに手書きをする人が増えているという(ゼブラ調査)。
「ブレン」購入者のうち、74.6%の人が魅力を感じた点として「ストレスフリーな書き心地であるところ」を上げている。
新シリーズも好調なスタートを切った。2020年3月16日に発売した3色ボールペン「ブレン3C」は、ストレスフリーな書き心地やスタイリッシュなデザインはそのままに、1本で3色使える利便性が社会人に好評で、販売数を伸ばしている。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2020年06月30日
「ブレン」在宅でも人気、発売1年半で累計販売数800万本突破
[最近の記事一覧]
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始
- 2025.10.03コクヨ コーポレートサイトをフルリニューアル
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供