2月5日〜7日、東京都江東区のTOLOTで「EXTRA PREVIEW #20」が開催された。
同展示会は、ジャンルを問わず “ものづくり” に携わるメーカーが、みずから新しいマーケットのあり方を模索するため、2010年9月にはじまったBtoBの合同展示会。11のメーカー・ブランドでの開催となった第一回から少しずつ拡大し、現在では100社以上のメーカーが出展、3000人前後のバイヤーや業者などが来場する規模となっている。
主催の「EXTRA PREVIEW実行委員」には、文具・雑貨メーカーのハイタイドを含む6社の雑貨関連メーカーが名を連ねており、「作り手同士の切磋琢磨が世の中に新しいうねりを巻き起こしていく、まるでセッションのような感覚で市場に新しい価値観を提供し続ける、まったく新しい展示会」を目指している。
文具関連メーカーからはハイタイド、PLOTTER(デザインフィル)、MIWAX、kleid(新日本カレンダー)などのメーカー・ブランドが出展し、さまざまな自社製品を展示。
デスクマットやカッティングマットなどを中心に販売する事務用品メーカーのミワックスは、新たな価値を提案するカッティングマット専門ブランド「MIWAX」として出展。同ブランドのシリーズは、自社製品をベースとし、モノトーンや流行カラーなどを中心としたデザイン性の高いシリーズとして展開している。
PLOTTER(デザインフィル)は、「システム手帳にプラスオンすることで機動力がアップし創造力が膨らむ」アクセサリーツールとして新しく発売したGlobe(地球儀)やメッシュケースなどを展示。
kleid(新日本カレンダー)は、3月に発売予定の中村印刷所とのコラボ商品など、万年筆で書いても裏映り・裏抜けしない用紙と、自由度の高い2mmのグリッド罫が人気のノート製品を中心に展示。
また、フードやドリンクなどを販売するコーナーもあり、ドリンク片手に和やかに商談を進める姿も見られるなど、会場内はおおいに賑わっていた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2020年02月12日
100社以上出展の「EXTRA PREVIEW #20」に文具メーカーも出展
[最近の記事一覧]
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始
- 2025.10.03コクヨ コーポレートサイトをフルリニューアル
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供