セーラー万年筆(碓井初秋社長)の「2009セーラー・ステーショナリーショー」が、10月6日、墨田区の国際ファッションセンタービルで行われ、280社が来場する予定。会場正面にはこの秋発売の新製品をずらりと展示し、中でも同社のロングラン製品、新回転吸入式「プロフィット・レアロ万年筆」(21金ペン、3万1500円)、万年筆用超微粒子顔料インク「青墨」「極黒」(ともに1瓶2100円)、鎌倉彫万年筆(42万円)などに、来場者の目が集まった。
今年のテーマは「人から人へ伝えたい文具」。同社の佐山嘉一販売企画課長は「セーラー製品を通じて心が触れ合うことを考えて企画した」と説明した。
実施責任者の直井朝一・文具事業部長兼販売本部長は「ISOTやメーカー合同などに当社は出展せず、あくまで単独展示を継続するが、実効価値は高い」と話した。
同ショーには最新製品とDAKS、ウォーターマンなど輸入品を含め約1500アイテムが展示され、またペンドクターの川口明弘氏とファッションデコレーターの柴田実奈子氏による講習会も催され、両会場とも満席の人気だった。
同ショーは8月25日の福岡から10月22日の札幌まで全国7都市で催された。文具専門店、業態店、量販、文具通販などを対象に、主催者は7地区で総計900社1740名の来場を予定。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2009年10月06日
7地区で900社1740名を集める セーラー万年筆ショー
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長