エコール流通グループ(ERG、一ノ瀬厳社長)は、9月21~22日、東京流通センターで開催された「第107回秋の大見本市」の結果速報を28日発表し、売上69億4400万円(目標比98.4%)だった。
来場会社数は1541社(105回比85.1%)、来場店舗数は2247店(同100.3%)だった。
のべ来場者数は、初日の雨天にも関わらず、来場見込み数3500人を上回る、3669人(計画比104.8%)が来場。今回は初日のワークショップBの講演会を開催せず、開場時間を午後6時まで1時間延長したところ、時間まで熱心な商談が続き、販売店からは「助かる」や「嬉しい」など延長を支持する声が多数あがった。
また、全11枠のショートセミナーはのべ222人が聴講し盛況だった。イベント館は約15坪のバーチャルオフィスを設置し、働き方改革を提案。このほか、POSレジ、デジタルサイネージ、チラシコーナーなどで来場者の関心が高く、例年以上に質問が寄せられた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年09月28日
1時間延長に「助かる」、予想増の3669人来場 エコール秋の大見本市
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ