ほぼ日は、8月17日、「ほぼ日手帳2019」のラインナップを発表。9月1日からウェブサイト「ほぼ日手帳公式サイト」および全国のロフトなどで発売する。これに先立ち、8月2日、港区の本社オフィスでプレス内覧会を実施した。
「ほぼ日手帳2018」は販売部数が「ほぼ日手帳2017」から約11万部増の78万部となる見込み。2018年版で新発売となった、巻末のメモページを通常版の3倍に増やした「weeks MEGA」、2018~2022年の毎日を記録できる「ほぼ日5年手帳」という手帳のなかまや、「ひきだしをまるごと持ち歩く」というコンセプトの「ひきだしポーチ」の登場もあり、非常に好評で、全国ロフトの手帳部門での売り上げランキングは取扱い開始以来、14年連続ナンバー1。
発表したのは、ほぼ日手帳2019本体(オリジナル、カズン、weeks、Planner等)、新作カバーラインナップほか。
注目は5年の記録がまとまる「ほぼ日5年手帳」で、今年は2サイズで登場する。10月発売。
また、ほぼ日手帳「weeks MEGA」に、さらに気軽な「スニーカー」が登場。中国での人気に応えて、「簡体字版」のほぼ日手帳を中国限定で販売する。
例年、開催する一般向け内覧会「ほぼ日手帳 ラインナッププレビュー」は今年も8月17日~29日(京都のみ23日休み)に、東京のTOBICHI?△筏?都のTOBICHI京都で開催する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年08月20日
ほぼ日手帳2019のラインナップ発表 9月1日から発売開始
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催