アジア最大級のドラッグストア業界の展示会「第18回JAPANドラッグストアショー(JAPAN DRUGSTORE SHOW 2018)」(日本チェーンドラッグストア協会主催)が、 3月16日~18日の3日間、幕張メッセで開催。15日のプレビューを合わせて、計約12万6066人が来場した。
今回は「人に、地域につながるドラッグストア~くらしを豊かにするセルフメディケーション~』をショーテーマに、 359社1397小間が出展。これからのドラッグストア業界の提案や「セルフメディケーションのさらなる理解促進と啓蒙」を目的とする情報を発信した。
16日午前11時の記者会見で、2017年度の全国ドラッグストア売上高調査(推定値)が発表され、全国総売上高は5.5%増の6兆8504億円と伸長、日本チェーンドラッグストア協会は「2025年に10兆円産業化を目指す」とした。
ステーショナリー&OAグッズゾーンには、ニッケン文具と初出展のハピラが展示し、来場者に訴求した。
ニッケン文具は、都市、学校近郊など、立地別のモデルゴンドラを用意。徳弘恭子社長は「既存と新規のお客さまの両方に対応したい」と話した。
また、ハピラは営業推進部から出展し、伸長するドラッグストア市場への参入の足がかりとした。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年03月16日
ニッケン文具、ハピラが出展 JAPANドラッグストアショー
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ