文具と紙と暮らし市 実行委員会(神戸市)は、生活を彩る紙と文具・そして作り手と買い手をつなげる販売イベント「紙と文具と暮らし市」を3月30日~4月1日まで、神戸市中央区のKIITO-デザイン・クリエイティブセンター神戸で開催する。
アート作家、紙職人、ハウスメーカー、クリエイター、ベンチャー文具メーカーetc、たくさんの作り手が熱意と創意を込めて作ったプロダクトを、作り手がその熱意とともに買い手に直接届ける場を作りたい。また買い手には、作り手のモノに込められた物語を友達と話すような感覚でおしゃべりしながら買い物してほしい。そんな、作り手と買い手が溶け合うような和やかな文具と紙のマルシェを目指す。
■イベント概要
文具と紙の暮らし市 http://kurashiichi.com/
・販売イベント:クリエイター、作家、文具メーカーなど合計60社以上の出展を予定
・ステージイベント:K3「文具Bar」(トークイベント)
・フード:スペシャリティコーヒー、軽食、KobeINK物語カクテルなどのアルコール類
開催日時:3月30日(金)11:00~18:00
3月31日(土)10:00~18:00
4月1日 (日)10:00~16:00(15:30入場受付終了)
会場:KIITO(きいと)-デザイン・クリエイティブセンター神戸-1階メインホール
所在地 神戸市中央区小野浜町1-4
H.P. http://kiito.jp/
入場料:税込500円 (会場マップ・入場証・くじびき付)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年03月07日
「文具と紙と暮らし市」、3月30日から神戸で開催
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ